今週は頻繁な更新は難しそうですので、まとめた感想を。
先週のDigの感想です。
聴取率調査週間のニュース探求ラジオDigのテーマはこんな感じでした。
月曜 「アイドルと金~払う人の心理・儲ける人の戦略~」
火曜 「みんなの党大研究」
水曜 「弔い やらない 近未来? 葬儀・墓の最新事情を掘り下げる」
木曜 「食料自給率から日本の農業を考える」
金曜 「ラジオの今とこれから」
2010年8月31日火曜日
2010年8月30日月曜日
魚介類の話。アカボヤ
北海道で食べられているというホヤの一種アカボヤです。
赤いほやだからアカボヤ、なんでしょうね。
かなり珍しい食材のようです。養殖はされてないらしい。
都内でも我らが天国御徒町の吉池で売っていることがあります。
2010年8月28日土曜日
家族の距離について。小島慶子キラ☆キラより。
8月18日の小島慶子キラ☆キラより、抜粋です。
家族の距離についての小島慶子さんの話が感動的でした。
家族の距離についての小島慶子さんの話が感動的でした。
小島慶子さん(以下”小島”)
「八王子市47歳男性信州限定ライダーさん。
一番会いたいのは可愛がってもらった祖母より大嫌いだった親父かな。
2010年8月27日金曜日
報道の姿勢について。小島慶子キラ☆キラより。
8月24日の小島慶子キラ☆キラより、上杉隆さんの話の抜粋です。
芸能リポーター梨元勝さんが亡くなった際のテレビの反応を上杉さんが見た際の感想。
芸能リポーター梨元勝さんが亡くなった際のテレビの反応を上杉さんが見た際の感想。
上杉さんは以前から梨本さんをジャーナリストとして尊敬していた。
10年前ニューヨーク・タイムズでインタビューをしている。
その時に初めて日本のショービズ、特に放送協会、記者クラブが問題だと言っている。
2010年8月26日木曜日
電波オークションの話。荒川強啓デイキャッチ!より。
8月23日の荒川強啓デイキャッチ!より経済ジャーナリスト町田徹さんの電波オークションについての話の抜粋メモです。
総務省が電波オークションを特定財源として自分たちの手元に置きたいという本音を持っていて、「一応電波オークションについて検討したが延期」というポーズを取るために別の審議会でちいさな別の結論とセットで話を進めようとしているという話が興味深いです。
総務省が電波オークションを特定財源として自分たちの手元に置きたいという本音を持っていて、「一応電波オークションについて検討したが延期」というポーズを取るために別の審議会でちいさな別の結論とセットで話を進めようとしているという話が興味深いです。
周波数をどこの業者に割り当てるのかは、今まで官僚が今まで勝手に公益に役立ちそうだと思った会社に渡していた。ビューティーコンテストと言われていて、官僚が良いと勝手に思った会社に認可を出していた。
2010年8月25日水曜日
外国人の民主党党員・サポーターによる民主党代表選挙投票について。くにまるワイドより。
外国人サポーターの民主党代表選挙についてです。
8月19日のくにまるワイドごぜんさま~より、伊藤惇夫さんの民主党代表選挙についての話です。外国人でも日本の総理大臣の決定に関与できる、という話が興味深かったのでその部分について私のメモより抜粋。
8月19日のくにまるワイドごぜんさま~より、伊藤惇夫さんの民主党代表選挙についての話です。外国人でも日本の総理大臣の決定に関与できる、という話が興味深かったのでその部分について私のメモより抜粋。
外国人でも日本の総理大臣を選べる状況が出来上がっていた。
2010年8月24日火曜日
邦画の飽和で海外映画の上映が難しくなっている話。小島慶子キラ☆キラより。
8月20日の小島慶子キラ☆キラより、町山智浩さんの話から、邦画の飽和についての部分の抜粋メモです。
この日町山さんは、『スコット・ピルグリムVSザ・ワールド』という映画の紹介だったのですが、個人的にはこの映画の内容よりも、この映画(やその他の良質の海外映画)が日本で上映できない理由が興味深かったです。
この日町山さんは、『スコット・ピルグリムVSザ・ワールド』という映画の紹介だったのですが、個人的にはこの映画の内容よりも、この映画(やその他の良質の海外映画)が日本で上映できない理由が興味深かったです。
この監督の前作も日本公開できそうになかったところを町山さんとその仲間が上映運動して何とか放映できた。
これは映画会社のせいではない。劇場がいっぱいになっている。
日本映画がどんどん入ってきているので先送りにして入ってこれない。
2010年8月23日月曜日
スチュワーデスのお話。くにまるワイドごぜんさま~より。
8月16日のくにまるワイドごぜんさま~より健康社会学者の河合薫さんのお話の抜粋メモです。
河合薫さん、客室乗務員→学者さん、とすごい経歴ですね。
河合薫さん、客室乗務員→学者さん、とすごい経歴ですね。
河合薫さんは4年だけスチュワーデスをやっていた。
同期に昔と変わったか確認をしたがあんまり変わっていないとのこと。
2010年8月22日日曜日
GDPとGNPについて。くにまるワイドごぜんさま~より。
8月17日のくにまるワイドごぜんさま~より吉崎達彦さんの話の抜粋メモです。
いまさら聞けないGDPについて。
いまさら聞けないGDPについて。
日本のGDPの発表は世界で最も遅い。
これはともかく0.4%という数字は低すぎる。
2010年8月20日金曜日
大日本プロレスからのキラ☆キラへのメール。小島慶子キラ☆キラより。
8月16日の小島慶子キラ☆キラより、大日本プロレスからのメールが興味深かったです。
負けたレスラーをワニの檻に入れようとしたり、火のついたリングで戦おうとしたレスラーが酸欠になった大日本プロレスについてのメッセージが事前に読まれ、それを聞いた大日本プロレスの方がメールを送ってきたようです。
負けたレスラーをワニの檻に入れようとしたり、火のついたリングで戦おうとしたレスラーが酸欠になった大日本プロレスについてのメッセージが事前に読まれ、それを聞いた大日本プロレスの方がメールを送ってきたようです。
大日本プロレスです。
いつも番組楽しく聞かせていただいています。
大木さんのプロレス好きは業界でも大変有名で、大木さんが会場に来ている大会は成功するという噂があるくらいです。
2010年8月19日木曜日
フードファディズムについて。ニュース探求ラジオDigより。
8月12日の「ニュース探求ラジオDig」より、フードファディズムの話が大変に面白かったです。
フードファディズムとは必ずしも正しいとは言えないような情報に惑わされて食品を買ったり買わなかったりする現象とのことです。
私は1日で野菜の必要量がとれる野菜ジュースについては完全に信じてかっていましたし、BMI22以下なのに何も考えずにヘルシアスパークリングという商品を買っていました。
ので、群馬大学教育学部高橋久仁子さんの話はものすごく興味深かったです。
以下、私のメモ。
フードファディズムとは必ずしも正しいとは言えないような情報に惑わされて食品を買ったり買わなかったりする現象とのことです。
私は1日で野菜の必要量がとれる野菜ジュースについては完全に信じてかっていましたし、BMI22以下なのに何も考えずにヘルシアスパークリングという商品を買っていました。
ので、群馬大学教育学部高橋久仁子さんの話はものすごく興味深かったです。
以下、私のメモ。
砂糖は骨を溶かすとか、炭酸は骨を溶かすとか、変わった話が多かった。
うま味調味料が体に悪いとか、コーラが骨に溶かすとか、おかしい話が多いと思ったので、94年に専門書で「フードファディズム」という概念を外国語の専門書を見つけて、それを翻訳した。
その後、講談社から「食べ物情報ウソホント」という本を連載をまとめたものを出版した。その後の状況はおかしくなるばかり。
2010年8月18日水曜日
英語教育について。荒川強啓デイキャッチ!より。
荒川強啓デイキャッチ!より、8月5日山田五郎さんの「デイキャッチャーズボイス」の抜粋です。
小学校の英語教育必修が始まることと高校では2013年から授業を原則英語で行うことが決まった。
英語教育について考えてみたい。
日本人が英語を離せないというが、それは教育の問題ではない。
2010年8月17日火曜日
ドライアイス事故の件数。8月13日の小島慶子キラ☆キラより
8月13日の小島慶子キラ☆キラより、ドライアイス事故の件数
ダイヤル119番のコーナーより
東京消防庁管内では5年で22件のドライアイス事故が起こっているそうです。
特に多いのは子供がいたずらで水分の入ったペットボトルにドライアイスを入れて破裂する、というものだそうです。
ドライアイスは水分に触れると750倍になるそうで、取り扱い注意だそうです。
5年で22件が多いのかはどうかはわかりませんが、一応、消防が件数を数えるような事故になる場合があることは覚えておいたほうがいいですかね。
ダイヤル119番のコーナーより
東京消防庁管内では5年で22件のドライアイス事故が起こっているそうです。
特に多いのは子供がいたずらで水分の入ったペットボトルにドライアイスを入れて破裂する、というものだそうです。
ドライアイスは水分に触れると750倍になるそうで、取り扱い注意だそうです。
5年で22件が多いのかはどうかはわかりませんが、一応、消防が件数を数えるような事故になる場合があることは覚えておいたほうがいいですかね。
2010年8月16日月曜日
縁切り祈願の絵馬の話。小島慶子キラ☆キラより。
2010年5月21日 小島慶子キラ☆キラ、小倉久寛さんがパートナーの日のオープニングトークよりさいたま市浦和区フンボルトさん(35歳女性)さんのメッセージです。
2010年8月15日日曜日
舞台のいたずら。小島慶子キラ☆キラより。
2010年5月21日の小島慶子キラ☆キラより小金井市カンナちゃんのメッセージを引用です。
昔オーケストラでお仕事をしていた時の話です。
リハーサルが終わると楽譜を譜面台に置いたまま舞台袖に下がり、本番までの時間を過ごします。
しかし楽器によっては本番直前に舞台に戻ってチューニングをする人もいるんです。
私はステージの上段にいることが多い楽器でしたので、お客さんから見ると裏側からの観察をよくしていました。
本番が始まるとクラシックですから真剣な面持ちで演奏しているのですが、時々いたずらがあって、演奏中譜面をめくったとたん裸の写真がでてくる。
2010年8月14日土曜日
「なったら総理」と「なれたら総理」の事。くにまるワイドより。
8月12日くにまるワイドごぜんさま~より、伊藤惇夫さんのお話の抜粋です。
「なったら総理」と「なれたら総理」のことについてが興味深かったです。
私の抜粋メモですので、厳密な内容ではありません。
「なったら総理」と「なれたら総理」のことについてが興味深かったです。
私の抜粋メモですので、厳密な内容ではありません。
2010年8月13日金曜日
偽善と結果としての善。エコポイント。くにまるワイドごぜんさま~より。
8月10日のくにまるワイドごぜんさま~より、吉崎達彦さんの話から抜粋。
本筋の部分ではなく末節に当たる部分かもしれませんが、個人的に面白いと思った部分をまとめてみました。
本筋の部分ではなく末節に当たる部分かもしれませんが、個人的に面白いと思った部分をまとめてみました。
2010年8月12日木曜日
2010年8月11日水曜日
アメリカのFOMCの動向で円高の可能性あり、荒川強啓デイ・キャッチ!より
8月9日荒川強啓デイ・キャッチ!より町田徹さんの話の抜粋メモです。
世界経済の転機になるか、明日のアメリカ連邦公開市場委員会に注目
世界経済の転機になるか、明日のアメリカ連邦公開市場委員会に注目
2010年8月10日火曜日
防衛白書発表先送りのツケ くにまるワイドごぜんさま~より、佐藤優さんの話
8月6日 くにまるワイドごぜんさま~より、佐藤優さんの話の抜粋メモ。
この日の佐藤さんの発言は広島の式典はイランやアメリカ等各国が様々な無言のメッセージをおくっている話など色々あったのですが、日韓併合100年に対しての総理談話と、防衛白書公表の先送りについての話題が特に興味深かったので、その点についてのメモを起こしました。
この日の佐藤さんの発言は広島の式典はイランやアメリカ等各国が様々な無言のメッセージをおくっている話など色々あったのですが、日韓併合100年に対しての総理談話と、防衛白書公表の先送りについての話題が特に興味深かったので、その点についてのメモを起こしました。
2010年8月9日月曜日
子供の夢を壊すことについて。小島慶子キラ☆キラより。
2009年12月25日の小島慶子キラ☆キラより、「子供の夢壊しちゃいました」からの抜粋メモです。
オープニングトークより、ラジオネーム聞き取れなかった方です。「麦芽は◯◯」さんの投稿。
オープニングトークより、ラジオネーム聞き取れなかった方です。「麦芽は◯◯」さんの投稿。
自分は学童保育で働いてるんですが、先日、子どもが
「早く大人になりたい」
と言っている横で、
「そうか。そんなにいいもんでもないぞ」
といってしまいました。
子供たちは
「えっ」
というリアクションでした。
2010年8月8日日曜日
日本航空の再建問題。荒川強啓デイキャッチより。
7/26の荒川強啓デイキャッチより、町田徹さんの日本航空再建問題についての抜粋メモ。
ポッドキャストの配信もされている筈です。
9000億円のお金を突っ込んでいて、未だに解決の道筋は見えていない、というお話でした。
ポッドキャストの配信もされている筈です。
9000億円のお金を突っ込んでいて、未だに解決の道筋は見えていない、というお話でした。
何故ハトは首を振って歩くのか、夏休み子ども科学電話相談より。
7月28日、NHKの夏休み子ども科学電話相談より、大分県の小学6年生の質問と回答の抜粋です。
ハトは歩くとき何で頭が動くんですか、という質問について、松田道生先生の回答。
ハトは歩くとき何で頭が動くんですか、という質問について、松田道生先生の回答。
2010年8月7日土曜日
2010年8月6日金曜日
家を守るのがヤモリ。井戸にいるのがイモリ
7月、8月になると家の壁にヤモリがくっついているのがよく見られるようになります。
学校で習う教え方は、家に入るのがヤモリ。イモリのイは家のイではなく井戸のイで、イモリは井戸にいる、ということなのですが、イモリは井戸というか、水の枯れない田んぼの脇の水路や溜池にいるものです。
2010年8月5日木曜日
アユの塩焼きの顔写真。シタビラメのムニエル。
先日食べた魚介類。
アユの塩焼き。
化粧塩とか難しいことなしで単純に焼いてもらいました。
天然物は黄色くて、アミノ酸とアンセリンが多いので旨みがあって、養殖物は青くて、油がのっている、のだったと思うのですが、お店に聞いたら、「あー、天然じゃね?」って笑っていました。
黄色かったので天然物と、信じたい、といったところです。
アユの塩焼き。
化粧塩とか難しいことなしで単純に焼いてもらいました。
天然物は黄色くて、アミノ酸とアンセリンが多いので旨みがあって、養殖物は青くて、油がのっている、のだったと思うのですが、お店に聞いたら、「あー、天然じゃね?」って笑っていました。
黄色かったので天然物と、信じたい、といったところです。
2010年8月4日水曜日
サンシャイン国際水族館 2010年8月31日に一時閉館
東京池袋にあるサンシャイン国際水族館がリニューアルに備えて2010年8月31日に一時閉館します。
建物の屋上にある設備の都合、改築しながらリニューアルが難しいとのことです。
昨今の水族館は超大型水槽にジンベイザメを泳がせたりしたりと、水槽の大型化が進んでいるようですが、サンシャイン国際水族館は建築物の都合、大型化を避けてリニューアルをせざるを得ないかもしれません。改築後、どうなっているのか楽しみです。
現在のサンシャイン水族館の様子はこんな感じです。
建物の屋上にある設備の都合、改築しながらリニューアルが難しいとのことです。
昨今の水族館は超大型水槽にジンベイザメを泳がせたりしたりと、水槽の大型化が進んでいるようですが、サンシャイン国際水族館は建築物の都合、大型化を避けてリニューアルをせざるを得ないかもしれません。改築後、どうなっているのか楽しみです。
現在のサンシャイン水族館の様子はこんな感じです。
小島慶子キラ☆キラより、サンバルカンショーの投書。
7月28日小島慶子キラ☆キラ「今だ!変身だ!特撮ヒーロー祭り」より、豊島区35歳お金大好きさんの投稿メモです。ポッドキャスト配信されていないのが残念なくらいこの回面白かったです。
2010年8月3日火曜日
平均寿命の話。くにまるワイドより。
8月2日文化放送くにまるワイドごぜんさま~より、健康社会学者河合薫さんの話の抜粋です。
今日は先週厚生労働相から日本人の平均寿命がまた更新された。
日本人女性が86.44歳
男性は79.59歳で世界で5位、去年は4位
この数字だけではなくて、確率も出している。
子ども科学電話相談より、藤田智先生きゅうりの栽培のについて。
7月30日のNHK「夏休み子ども科学電話相談」より、富山県小学2年生の男の子の質問から。
男の子「どうしたら、きゅうりはまっすぐになりますか?」
男の子「どうしたら、きゅうりはまっすぐになりますか?」
2010年8月1日日曜日
WIKILEAKS(ウィキリークス)について。小島慶子キラ☆キラより。
7月27日の小島慶子キラ☆キラより、上杉隆さんの話の抜粋です。
私の個人メモからの内容なので、興味のある方はポッドキャストで聞いてください。
本放送、面白いです。
私の個人メモからの内容なので、興味のある方はポッドキャストで聞いてください。
本放送、面白いです。
登録:
投稿 (Atom)